そもそも脊柱側弯症とは
脊柱側弯症の特徴は脊柱が湾曲して曲がって見える状態を言います。
側弯症は大きく分けると
- 機能性側弯症
- 構築性側弯症
の2つに分類することができます。
機能性側弯症は原因がはっきりしていて、原因が解決すれば湾曲も改善する、いわば一時的な側弯症と言えます。
一方、原因がはっきりしないものや背骨の疾患に伴い側弯が起こるものを構築性側弯症と言います。
側弯症の中で最も多いのがこの特発性側弯症で全体の8割ほどを占め、とくに女性に多く発生します。
近年では特発性側弯症の原因は遺伝的要因によるものだという説が有力視されていて、遺伝的要因であるため積極的な治療はあまりおこなわれません。
構築性側弯症と診断されても軽度なものは日常生活上特に問題は出ることはなく、多くのケースでは経過観察となることがほとんどで、とくに何か処置をするわけでもありません。
ただし、進行して湾曲が強くなるとコルセットで固定して進行を食い止めたり、場合によっては手術をすることがあります。
病院で経過観察と言われたが見た目や痛みでお困りの方へ
側弯症と病院で診断されても手術やコルセットを使用する場合を除き、そのほとんどは経過観察です。
そのまま悪化が見られなければ病院での治療は終了となります。
ですが、実際には見た目が気になっている方、そして背中や腰に痛みを感じている方もいらっしゃいます。
特に成長期が終えたあと、側弯症の影響で大人になってから背中や腰に痛みを訴える場合が多くみられます。
病院での対応と、三玄堂の施術の違い
病院では経過観察のみで特にやることがない。でも、見た目のゆがみが気になったり、背中や腰の痛みがある。
このような場合でも三玄堂では
- 側湾症に特化した運動療法
- 体のバランスを整える整体
この2つの方法をおこなうことで、湾曲の寛解や痛みの改善が可能です。
側湾症に特化した運動療法
側湾症で引き起こされるカーブには法則性があり、筋肉はこの法則性に則って縮こまったり、伸びてしまったりします。
24時間常にこの湾曲(カーブ)で過ごしているため、筋肉がこの状態を形状記憶してしまっています。
なので、この湾曲(カーブ)は整体やカイロプラクティックだけではなかなか改善することができません。
形状記憶した筋肉の本来の状態を再教育させるべく、この法則性を理解したうえで、その方のカーブにあったストレッチやエクササイズを行わなければいけません。
闇雲に引っ張ったり、動かしたりしても改善しないどころか逆に湾曲を悪化させてしまう場合もあります。
三玄堂ではこの法則性に則った運動療法を提供し、また家でのホームエクササイズの指導まで行います。
体のバランスを整える整体
側湾症によるカーブがあるまま生活をしていると、その歪みにより体のあちこちに痛みやコリが発生していて、いわゆる「ガチガチ」な方が多く見受けられます。
三玄堂では骨盤から脊柱、頚椎といった骨格を中心に施術することでガチガチになった体を緩めていきます。
また、運動療法をやる前にできるだけ体の緊張を和らげることで歪みを解消し、運動療法の効果を出やすくすることも期待できます。
お電話ありがとうございます、
はりきゅう・整骨院三玄堂でございます。