4年以上続いた全般性不安障害が改善し、仕事も楽になりました


4年半前、過度な運動とストレスから抑うつ状態に。全般性不安障害と自律神経の乱れがあり、疲れきらないと寝れず朝は無気力状態。常に不安にかられ頭痛がある状態でした。
この半年間で施術前の4年間より圧倒的に状態が良くなり、考え事している時の頭痛が抑えられ仕事中が楽になりました。
私のような症状で長年悩んでいる方は多いと思います。
現在の生活リズムを続けながら治療したい方々には三玄堂で施術することをおすすめします!
Sさん 25歳 男性 会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
パニック障害が改善し、無事に職場復帰できました


仕事が忙しくなり、急にめまいや動悸、不安障害になってしまいました。
相談にのっていただいたり、改善に向かって施術をしていただけたことで、無事に職場復帰や美容院に行けるようになりました。
最初にすべての思いをきちんと聞いてもらえて、すごく安心したのを覚えています。
突然なってしまったため、不安でしたが、先生に出会えたことで無事に職場復帰をすることが出来て本当にうれしいです。
もし、突然で不安になっているのなら先生に思いを伝えたほうがいいと思います。
Sさま 36歳 女性 会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
パニック発作や不安感が回復に向かっています


パニック障害の発作や不安感に悩まされていました。
病院にかかり薬での治療を行ったり、ヨガなどをして対処をしてきましたが、なかなか改善がみられず不安でした。
三玄堂では話をじっくり聞いてくださり、丁寧な施術で回復に向かっています。
困っていることを話してみてください。きっと解決してくれます。
Aさま 37歳 女性 パート
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
そもそも「パニック障害・不安神経症」ってどんなもの?
パニック障害・不安神経症は、予期せず動悸やめまいといった症状に襲われ強い不安感を体験することが特徴です。
人間が危険を回避するために備わっている「恐れ」や「不安」といった感情が、ちょっとしたことや日常の中で突如ピークに達してしまうのです。
パニック発作がひどくなると「気が狂ってしまうのではないか」とか「このまま死んでしまうのではないか」と考えてしまうことがありますが、この症状自体が生命に危険を及ぼすものではありません。
必要以上に発作が起こってしまうことを想像したり、恐怖のため家から出られなくなるなど日常生活に支障をきたすことがあるのも特徴です。
パニック障害・不安神経症の原因は完全にはわかってはいません。
しかし、近年では脳内の神経伝達物質がパニック障害・不安神経症と関係していると言われております。これは精神安定に働くセロトニンと興奮状態へ導くノルアドレナリンのバランスが乱れることで症状が発生していると考えられているからです。
また、不眠や過労が原因となる肉体的なストレスや様々な感情からおこる心理的なストレスが原因となることもあります。
一つの原因だけでなく、複数の要因が重なって発症することが多いため治療には長い期間を要します。
一般的なパニック障害・不安神経症の対処法
一般的な病院でのパニック障害・不安神経症の治療は主に2つです。
- 薬物療法
- 認知行動療法
薬物療法は、抗うつ薬や抗不安薬を用いてパニック発作を予防し心配や不安を抑えていくことを目的に行います。
薬は所持しているだけでも安心感があり、予期不安が抑えられることがあります。かつては難治性の疾患と言われていましたが、効果がある薬も確認されてきました。
そのおかげで薬物療法でパニック発作を抑えられることは多くなってきました。
認知行動療法は、認知の歪みを矯正する認知療法と誤った行動パターンを正しい行動パターンに学習させる行動療法を組み合わせたものです。薬物療法では改善が難しい心の問題を自分自身で解消していくことを目的に行います。
薬物療法でパニック発作を治療した後、行動認知療法で予期不安を解消していくという流れとなることが多いです。
三玄堂で行うパニック障害・不安神経症の施術
三玄堂では、病院で改善が見られなかったパニック障害・不安神経症には自律神経の乱れと姿勢の悪化を整える施術を行います。
自律神経と姿勢が整うことで、血液やリンパ液の循環が良くなり自然治癒力が高まります。その結果、パニック障害・不安神経症が改善していきます。
自律神経や姿勢が乱れる要因は様々なストレスが関係しており、三玄堂では以下の3つと考えています。
- 感情のストレス(不安、恐怖、神経質、我慢など)
- 環境のストレス(気候、薬、添加物、金属品など)
- 肉体のストレス(疲労、怪我など)
これらの3つのストレスから自律神経や姿勢が乱れる原因を探し出し施術を行います。
また、自分の思いとは裏腹にパニック障害・不安神経症でいることが都合が良く、なかなか症状から抜け出せない場合があります。そのため三玄堂では、お話をしっかり聴いてどうするのが良いかを一緒に考えます。
その他にも、生活習慣の改善がとても重要なポイントとなるためアドバイスを行います。
三玄堂がおこなうパニック障害・不安神経症への施術
ストレスによって乱れた自律神経の働きと姿勢の悪化は、次のような施術を行い高めていきます。
- 内臓の調整
- 経絡(ツボ)の調整
- 背骨の調整
- 頭蓋骨の調整
いずれも軽く触れる程度のもので痛みは伴いません。
施術の結果、自律神経の乱れと姿勢の悪化が解消されパニック障害・不安神経症が改善します。
生活習慣の見直し
また、パニック障害・不安神経症の改善には、生活習慣の見直しが必要な要素となります。
- 甘い物や添加物の摂りすぎ
- 働きすぎ、考えすぎ
- パニック障害でいる方が都合が良いことがある
- 過度なアルコール摂取
- 水分不足
などは自律神経の働きを弱めてしまいます。
施術だけではなく、生活習慣の見直すことがパニック障害・不安神経症改善の大きなポイントになりますのでアドバイスをします。
「はい、三玄堂です」と出ますので
「ホームページをみました。予約をとりたいのですが」とお伝えください。
ご希望の日時をお伺いし、ご予約を承ります。
パニック発作が回復し、以前の日常に戻りつつある


人前に出たり、緊張する場面でパニック発作が出てしまいました。
三玄堂の施術を受けることで症状が出る前の日常に戻りつつあります。
施術以外でも自分が抱えている不安や恐れていることをしっかり聞いてくださったこと、上手くいったことを一緒に喜んでくださったことが良かたです。
回数を重ねる度に話を聞いてくださり、ゆっくり自分のペースに合わせながら回復を応援してくださいます。
今抱えている不安や恐怖を一度三玄堂さんでお話されてみてはいかがでしょうか?
Sさま 21歳 女性 学生
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
1月16日〜1月30日までに
\ご予約の方に限り/
初回 4,400円(税込)
(通常1回5,500円〜)
予約多数のため先着10名様のみ
→あと6名
私はもともとスポーツをやっていたため、スポーツ選手のチカラになりたいと思いこの業界に進むことを決めました。
しかし、実際に働いてみると、スポーツ外傷以外のカラダの不調で悩んでいる方があまりにも多く、自分のイメージとのギャップを感じたことを覚えています。
色々な所に行ったけど原因がわからなかった・・・
どんな対処をすればよいのかわからない・・・
そもそも治るものなのかわからない・・・
色々な「わからない」という不安で悩んでいる方々をみてきました。
この方々のチカラになりたい!
その反面、自分の技術不足や不安から自信を持って施術が提供できない不安の日々が続きました。
どうしたらこのような不安を解決できるのか?
勉強会に参加したり、自分で調べてみたりしました。
ベストな方策を模索した結果、パニック障害・不安神経症はストレスや疲労から起こる自律神経の乱れと姿勢の悪化が関係していることがわかりました。
今までなかなか改善しなかったパニック障害・不安神経症が改善する方も徐々に増えていきました。
そして気づいたときには、私も自信を持って施術を提供できるようになっていました。
今では多くのパニック障害・不安神経症で悩んでいる方々のチカラになることができています。
だからご安心ください。
あなたはそのパニック障害・不安神経症が良くなったら、何がしたいですか??
ぜひその想いを聞かせてください。
三玄堂はあなたの「良くなったらしたいこと」のために全力でサポートします。
あなたのご来院を心よりおまちしております。
お電話ありがとうございます、
はりきゅう・整骨院三玄堂でございます。